Blog, 日記
この1ケ月で作った家具など その1
自宅横の倉庫を改装してカフェギャラリー『オートマトン』をオープンしたのが2012年の春。
大規模なオートマタ展の準備のために、わずか半年でお店を休業。
展示が終わったら再開するつもりだったのに、荷物が増えすぎてお店がもとの倉庫に戻ってしまいました。
その後も展示の仕事が続き、さらに荷物も増えて
だんだん自分でもここをまたお店に戻すのは難しそうだなぁと思い始めていたのですが
この夏に予定していた展示の話がなくなり、その準備をしなくてもよくなったので
「よし、それではオートマトン再開に向けてもう一度この倉庫をお店にしよう!」と決めました。
それから1ケ月。大掃除をしたり、収納するための家具や
展示に必要な什器を作ってきました。
家具は作ったことなかったし、自分で作れるとも思っていなかったけど
やってみると意外とできるものですね。
ようやく荷物も片付いてきて、カフェギャラリーの雰囲気が戻ってきました。
新生オートマトンはイベント時のみの営業。最初のイベントは
7月1日〜7日にオートマタの展示をしますのでどうぞよろしくお願いします。
(営業時間12:00〜20:00)
それでは、ここ最近作ってきたものをご紹介いたします。
展示に使うパネル。
パネルにペンキを塗ったところ。
レトロ調の本棚にもペンキを塗ってスッキリさせました。
折りたたみ椅子を収納するための箱。
ウチにあった材料でテーブルを作ることにしました。
この後、脚を塗装して完成。
展示用の荷物を収納するため、地下室に大きな台車やコロ付きの棚をあわせて7つ作りました。
地下室に下りる階段の上に、小さな倉庫を作っているところ。先ずは床。
次に壁。