おすすめのイベント
MITTAN展@カピン珈琲
6月6日(土)から14日(日)まで、MITTAN(ミタン)の服の展示会が山口市のCAPIME coffeeで開催されます。
会期中6日(土)、7日(日)には、ごはん屋ヒバリのタナカセイコさんとCAPIME coffeeによる喫茶室『軽食と珈琲』が開催されます。
ヒバリの瓶詰めの販売もありますよ。数に限りがあるそうですので、お早めに。デザイナー在廊日も6日(土)、7日(日)です。
詳細は、CAPIME coffeeのブログでご確認ください。
http://blog.capime-coffee.com/?eid=1073470
MITTANの服、僕も本当に気に入っていてよく着ています。シンプルで飽きのこない形、素材に対する尋常ならぬこだわり、長く着てもらいたいという思いで、デザイナー自らが服の修繕も受け付けるという真摯な姿勢、など魅力がいっぱいの服です。
http://mittan.asia/
ごはん屋ヒバリは旬の食材を使って、手間を惜しまず、おいしくて美しいごはんを作る東京の人気店です。もう何年も前からヒバリのファンですが、東京にあってなかなか気軽に行ける距離ではないので、今回、山口に来てくれることになって嬉しいです。山口県、近県のみなさま。ぜひこの機会をお見逃しなく!
http://hibarigohan.com/
山口の楽しみなイベント2つ
近々、山口県内で開催される楽しみなイベントを
2つご紹介いたします。
先ずひとつ目は、山口市のカピン珈琲さんで開催される
『猿山修 展』
もうひとつは、周南市のガーデンカフェ日日さんで開催される
『保手濱拓 作品展 あさの、よるの』
カピン珈琲さん、日日さん、保手濱さんとは普段から親しくさせてもらっていて
みなさんそれぞれ準備を頑張っている様子もよく分かっているので
きっと素敵な展示になると思います。僕は必ず行きます。みなさまもぜひ!
切って 貼って ZOO 〜秋山美歩100%PAPER〜
現在、有馬玩具博物館で開催中の楽しい展示のご案内です。
切って 貼って ZOO 〜秋山美歩100%PAPER〜
立体アーティスト・秋山美歩さんの紙製の動物達が大集合!紙という平面的な素材から、
ボリューム満点の存在感のある作品が生み出されます。楽しい動物園へようこそ。
会期:開催中〜6月17日(月)
>>有馬玩具博物館 Arima Toys & Automata Museum
迫力のあるライオン!とは対照的に、とても繊細な作品も。
鮮やかな色彩が魅力的。
『mon Sakataの服』 / Frank gallery(山口市)
山口市のカフェFrankのギャラリーで『mon Sakataの服』。明日18日から。
詳細はこちらをご覧ください。
>>Frank
Yamaguchi Mini Maker Faire
山口情報芸術センター[YCAM]の10周年記念祭の一環で
DIYの祭典『Maker Faire』が8月10、11日に
『Yamaguchi Mini Maker Faire(ヤマグチ・ミニ・メイカー・フェア』として開催されます。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
>>『Yamaguchi Mini Maker Faire(ヤマグチ・ミニ・メイカー・フェア』
現在出展者募集中だそうです。(6月30日まで)
僕は以前からMAKEのシリーズの本や雑誌が好きで『Maker Faire』にも行ってみたかっただけに
今回西日本で初めて、地元山口で開催されると知ってとても楽しみです。
田中カオスの顔スリッパ101展
田中カオスさんと一緒に作ったオブジェや
オートマタが東京でも展示されます。
親愛なる東京のみなさま、どうぞよろしく!
『田中カオスの顔スリッパ101展』
2012年11月19日(月)~24日(土)
12:00~19:00(最終日は17時まで)
ギャルリーワッツ
東京都港区南青山5-4-44 ラポール南青山103号
足元が普通じゃつまらない!
イラストレーター田中カオスの手描きスリッパは
「こんな人いるいる!」みたいなおちゃめな顔がいっぱい。
家の中でくすっと笑える素敵なアイテム。
併せて、オートマタ作家、原田和明とのコラボレーション作品となる
愉快な動きのハンペルマンや木製玩具も登場します
ゆらリーマンシリーズ『慰安旅行』田中カオス×原田和明
spiral market selection vol.250 Gift
東京、青山のスパイラルマーケットで只今
開催中の企画展『spiral market selection vol.250 Gift』に
僕も作品を3点、展示・販売しています。
(デコイ、テディベア、アステアの靴)
どうぞ、よろしくお願いします。
展示の詳しい内容はこちら。
spiral market selection vol.250 Gift
世界のからくり人形展
山梨県立科学館にて開催中の
『不思議な動きのストーリー世界のからくり人形展』で
僕の作品も展示されているそうです。
お近くにお住まいの方はぜひ、ご来館いただければと思います。
◆以下、山梨県立科学館のホームページより
開催日 2012年3月17日(土)~2012年4月8日(日)
時間 9時30分~17時00分 ※入館は16:30まで
場所 多目的ホール
内容 不思議な動きのストーリー世界のからくり人形展
費用 無料(別途入館料が必要になります。)
申込 不要
ヨーロッパの作家を中心に、
世界中の作家たちが作った面白くて不思議なからくり人形が大集合!!
◆内容:普段あまり見ることのないからくり人形の
不思議な動きを観察したり、
動きの仕組みを学べる模型を触ったりすることで、
「モノが動く原理」を楽しみながら学ぶことが出来ます。
また、からくり人形の歴史や作家の紹介などのパネル展示などもあり、
子どもから大人までみなさんに楽しんでいただける内容になっています。
是非、ご家族揃ってお越しください。
【LIVE】mama!milk (ムッシムパネン/広島)
明日(11日)は広島へ。
mama!milkのライブに行ってきます。
この日のために用意された特製のスウィーツやワインも楽しみです。
みなさんもいかがでしょうか?
「sometime sweet~音とお菓子の甘い夜」
日 時:2011年12月11日(日) 開場 19:00 / 開演 19:30
会 場:musimpanen
〒730-0022 広島市中区銀山町1-16
Tel:082-246-0399
musimpanen
出 演:mama!milk
料 金:4,000円(要予約、1ドリンク+オリジナルスウィーツ付き)
お申込:□店頭、およびお電話にて、ご予約・お問い合せを受け付けております。
Tel:082-246-0399(ムッシムパネン 10:00~20:00 火曜定休)
お席に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
UZURAの個展 ウズラヤマスポーツ
僕がいつも履いている靴を作ってくれた、
UZURAさんの個展のご案内です。
会場には、個展のタイトルにあわせてテーブルサッカーが持ち込まれるそうです。
素敵な靴の数々
以下、DMより
手づくり靴屋 UZURA 個展(受注会)
『ウズラヤマスポーツ』~はげしい運動はしないでください~
2011年11月24日(木)~27日(日)
24日・24日/13:00~19:00
25日・26日/12:00~19:00
27日・27日/12:00~17:00
tray
151-0053
東京都渋谷区代々木4-20-4
tel:03-6677-1999
今回はスポーツ用品店をイメージし、 スニーカーみたいな靴を作ってみました。
定番の革靴たちもありますので、 ぜひあそびにきてください。
土日は札幌の石田珈琲店が喫茶をしてくれます。
UZURA うずら
「話して、つくって、わたす」をコンセプトにデザインから仕上げまで 2 人で行う靴屋。
足を測り、デザイン も相談して作るフルオーダー靴(papit)と
UZURA オ リジナルデザインのセミオーダー靴(mour)を軸に小 物も少し展開。
※個展でご注文いただけるのはmourのみ。papitは 工房でのみ受付が可能です。(要予約)
手の先の道具展 @ poooL (吉祥寺)
昨年の春に展示をさせていただいた、
吉祥寺のpoooLさんで行われる企画展のご案内です。
手の先の道具
料理を作ったり、ご飯や汁物をすくうのに使うお玉や杓文字。
食事を食べるのに使う箸やスプーン。
用途に合わせて様々の道具があります。
繊細な手や口にふれるモノだからこそ 本当に良いものと出会い、道具の大切さを知ってほしい。
そんな願いを込めた企画展です。
期間 2011年10月28日(金) 〜 11月06日(日) ※火曜日定休
時間 12:00 〜 19:00
場所 poooL 本店
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105
tel. 0422-20-5180
JR・京王井の頭線吉祥寺駅北口から中道通りを徒歩10分
出展作家
omoto / 遠藤 マサヒロ / 藤本 里衣子 / 堀 宏治 / クロヌマ タカトシ / 中村 智美 /
成田 理俊 / 成瀬 彩 / 関田 孝将 / yuta / 菅原 利彦 / 菅原 博之 / TAjiKA /
森想 田澤祐介 / 吉田 慎司福田 陽平 / 石河 美和子
出店作家のプロフィール
11月11日からはマッコリを楽しむイベントも開催されるそうです。
こちらも見逃せません。
安部太一陶展
安部太一さんの作品展が鳥取県米子市の‘tis clayで開催中です。
<DMより>
安部太一陶展
2011年9月16日(金)~10月5日(水)
なんとなく毎日使ってしまうカップ
どんな風に使おうかと想像のふくらむピッチャー
使い込んで古色がでるのもいい
日々の食卓を楽しくしてくれる陶器が並びます
是非お越し下さい
‘tis clay
683-0805 鳥取県米子市西福原4-8-50
Tel 0859-22-3034
10:00-19:30 木曜日休
kata kata展、今日から
日日(山口県周南市)でのkata kata展が始まりました。
25日まで。今日は作家在廊日です。
てぬぐい、風呂敷、ランチョンマットなど。
欲しいのがいっぱいありました。
katakata展@日日(山口)
型染めのてぬぐいで有名なkatakataさんが、山口にやってきます。
何度かクラフトフェア等でご一緒したことがあるのですが、どこでも大人気のお二人。
NHK『すてきにハンドメイド』にも出演されていたので
ご存知の方も多いのではないのでしょうか。
関東を拠点に活動するkatakataさんの作品に、山口で実際に触れられる貴重な機会です。
katakata展
2011年9月19日(月)〜25日(日)
19日 作家在廊
日日
〒746-0034
山口県周南市富田1丁目3-18
Tel/Fax 0834-63-8738
トラベラーズノートと仲間たち IN KYOTO
僕も愛用しているトラベラーズノートのイベントが恵文社(京都)で開催されます。
なんと開催期間は、僕の展示「フラジャイル室内楽団」の前。
ぜひ、どちらもお楽しみいただければと思います。
以下、公式サイトより転載
「トラベラーズノートと仲間たち」が京都・恵文社にやってきます。
期間中は、トラベラーズノート関連製品をはじめ、イベントオリジナル製品の展示販売、
さらに、10月1日(土)、2日(日)にはイベントではおなじみのノートの
カスタマイズコーナーを設置します。
2日(日)にはアアルトコーヒーの庄野さんが、トラベラーズノートをイメージして
焙煎したトラベラーズブレンドを淹れてくれます。ぜひお越しください。
場所:恵文社一乗寺店
ギャラリーアンフェール
〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10
http://www.keibunsha-books.com/
日時:9月27日(火)~10月3日(月)
10月1日、2日はカスタマイズコーナーを設置
10:00~22:00(最終日は16:00まで)
僕のトラベラーズノート。アイデアをスケッチするのに使っています。
FUTAGAMI展 @ CASICO(広島)
いつもお世話になっている広島のCASICOさんで、
FUTAGAMI展好評開催中!
2FのキッチンCASICOでのお食事もおすすめです。
<DMより>
FUTAGAMI展
8月19日(金) ー 9月11日(日)
CASICO 3F
13:00 OPEN 20:00 CLOSE
*但し、金曜日・土曜日は15時から/日曜日は19時まで
“老舗の技術”に”気持ちの良いデザイン”を取り入れた鋳肌の真鍮は、
経年変化により味わい深い肌になり、
時間と共に人とその場所に馴染んでいく素材。
今回は”FUTAGAMI”の鋳肌を活かした無塗装・無垢の真鍮で
様々な生活用品を取り揃えてみました。
この素敵な真鍮の生活用品の数々を末永くお楽しみ頂き、
あなたの生活をより気持ちよくさせてくれることを
カシコよりご提案します。
株式会社二上
富山県高岡市にて明治30年創業の真鍮鋳物メーカー。2009年6月に真鍮の生活用品ブランド「FUTAGAMI」を立ち上げ、
広島出身のデザイナー・大治将典氏をCIからプロダクトデザイン、グラフィックデザインなどディレクターとして起用している。
http://www.futagami-imono.co.jp/
しくみ発見!からくりミュージアム
展示用に大きく作った僕の『エクササイズ』、『バナナボート』
『T』、『N』もあります。どうぞご来場くださいませ。
特別展『しくみ発見!からくりミュージアム』
■主催 姫路科学館
■会期 2011年7月29日(金)~9月4日(日)
■場所 1階特別展示室
■観覧料 一般200円、小中高生100円
現代からくりの第一人者であるイギリスのポール・スプーナー氏ほか7人の
作家が製作した作品を中心に、中身のしかけが丸見えのからくり人形約45点を
実際に動かして楽しむことができます。
また、半屋春光氏が復元した日本の伝統的な江戸からくり人形も、
しくみとあわせて展示しています。見るだけでも楽しい作品、
しくみが発見できると楽しさ2倍。ご家族そろってお楽しみ下さい。
Facebookページ開設
このホームページのアクセス解析をチェックしてみると
海外からのアクセスも多かったので
世界のハラダを目指してFacebookページを開設しました。
ぜひご覧いただければと思います。
そして「いいね!」をクリックしていただけると
さらに嬉しいです。